子どものやってみたい!
が本当に叶う場所!
Small Hopes Big Futures

BeKidsのサービス

ピースをする子供達

01. ワークショップ

「やってみたい!」が叶う場所

子どもたちが自らの「やってみたい!」を形にし、社会へ発信していくことを目的とした体験型ワークショップです。

本プログラムでは、子ども自身が企画・運営を担い、和菓子作りや伝統文化の体験、製品開発など、多様なテーマに基づいた活動を展開します。

「挑戦」と「学び」が循環する新しい教育・体験のカタチを実現します。

02. 参加体験

「小さな挑戦と一瞬の経験が、
子どもの確信に変わる」

「とりあえずやらせてみたい」「興味があることを試させてみたい」という保護者の思いに応え、子どもたちが参加者として多様な体験にふれる機会を提供します。

まずは「やってみたい!」の気持ちを応援する第一歩として、このワークショップに参加してみませんか?

壁に複数の教育アイコンが書いている画像
壁に複数の教育アイコンが書いている画像

02. 参加体験

「小さな挑戦と一瞬の経験が、
子どもの確信に変わる」

「とりあえずやらせてみたい」「興味があることを試させてみたい」という保護者の思いに応え、子どもたちが参加者として多様な体験にふれる機会を提供します。

まずは「やってみたい!」の気持ちを応援する第一歩として、このワークショップに参加してみませんか?

苗を持つスーツの人

03. 企業パートナーシップ

未来をつくる応援を、
あなたと一緒に。

企業や団体の皆さまから「こんなワークショップをしてほしい」「子どもたちとコラボレーションしたい」といったご依頼を受け付けています。

子どもたちの自由な発想と主体的な行動力を生かし、御社の事業や理念と掛け合わせたオリジナルのワークショップを企画・運営いたします。

ぜひ、子どもたちの挑戦と貴社のビジョンを掛け合わせ、次世代へとつながる新たな価値を共に創り出していきましょう。

これまでの実績

2025.8.20

ワークショップ1:サンプル

2025.8.20

ワークショップ2:サンプル

2025.8.20

ワークショップ3:サンプル

一緒に子どもの未来を創りませんか?

ご質問やご相談から
コラボレーションのご提案など
どんなことでもお気軽にお声がけください!